2017年3月19日日曜日

2030 Agenda Goal 4. Quality Education : Ensure inclusive and equitable quality education and promote lifelong learning opportunities for all

「我々の世界を変革する:持続可能な開発のための2030アジェンダ」(2030 Agenda) は、2015年の9月25日-27日、ニューヨーク国連本部において、150を超える加盟国首脳の参加のもと、その成果文書として採択されました。

Goal No.4は、Ensure inclusive and equitable quality education and promote lifelong learning opportunities for all. 「質の高い教育をみんなに。すべての人に包摂的かつ公正な質の高い教育を確保し、生涯学習の機会を促進する。」です。

学問したいと思う人々が増え、教育を受けたいという人々にその機会を提供できるようになったなら、人々の気持ちがそれだけ穏やかになっている証拠だと思います。なぜなら、学問は静かに行うものであり、争い・喧噪・対立・差別・憎しみ・怒り・悲しみ・苦しみなどの感情が、ほんの少しの間かもしれないけれど静まる、と思うからです。

2017年3月11日土曜日

2030 Agenda Goal 3. Ensure healthy lives and promote well-being for all at all ages

「我々の世界を変革する:持続可能な開発のための2030アジェンダ」(2030 Agenda) は、2015年の9月25日-27日、ニューヨーク国連本部において、150を超える加盟国首脳の参加のもと、その成果文書として採択されました。

Goal No.3は、Ensure healthy lives and promote well-being for all at all ages 「すべての人に健康と福祉を。 あらゆる年齢のすべての人々の健康的な生活を確保し、福祉を促進する 」です。

人にとって健康に生活することは幸せなことの一つです。幸せに生きることを可能にする安定した生活環境が、すべての人々に提供されるには、どうしたらよいのでしょうか。

2017年3月10日金曜日

2030 Agenda Goal 2. End hunger, achieve food security and improved nutrition and promote sustainable agriculture

「我々の世界を変革する:持続可能な開発のための2030アジェンダ」(2030 Agenda) は、2015年の9月25日-27日、ニューヨーク国連本部において、150を超える加盟国首脳の参加のもと、その成果文書として採択されました。Goal No.2は、End hunger, achieve food security and improved nutrition and promote sustainable agriculture 「飢餓をゼロに。飢餓を終わらせ、食料安全保障及び栄養改善を実現し、持続可能な農業を促進する」です。飢餓とはどのような状況で、どのような原因で生じるのでしょうか。また飢餓はその先に何を生み出すのでしょうか。飢餓を終わらせるために、どのような方法があるのでしょうか。

2017年3月5日日曜日

2030 Agenda Goal 1. End poverty in all its forms everywhere

  「我々の世界を変革する:持続可能な開発のための2030アジェンダ」(2030 Agenda) は、2015年の9月25日-27日、ニューヨーク国連本部において、150を超える加盟国首脳の参加のもと、その成果文書として採択されました。Goal No.1は、「貧困をなくそう」。 何から始めればいいのでしょうか? 何から始めることができるかは、人それぞれですが、No Poverty を私たちの目標のひとつに掲げていることを知ることが、始まりの始まりなのだと思います。

アクセスの多い記事