2017年8月6日日曜日
中動態
散髪の順番待ちの間に、中動態という概念を知った。言語学の世界だ。文藝春秋の2017年8月号415ページを眺めていた時に知った。なるほどこの世界は、自分の意志(意思)で行っている(能動態で表現される)ように思える事でも、プロセスの中にやむなく自分が置かれてしまったが為に意志(意思)とは関係なく行う中動態で満ち溢れている。今やってることが、能動態なのか中動態なのか、ちょっと考えながら生きるのも、少し暇つぶしになるかもしれない。
登録:
投稿 (Atom)
アクセスの多い記事
-
正式名称は「P-THP」。Pはポリマー(高分子物質)で、THPはピラルビシンという抗がん剤である。ピラルビシンは、1988年に発売された古い抗がん剤。つまりP-THPとは、ポリマーにピラルビシンを結合させたものた。(BUNGEISHUNJU 2015.10 p324) P-TH...
-
コグート=シン指数は、ホフステッド指数の4つの次元を使って、国と国の間の国民性がどのくらい離れているか、その距離を計算し、指数化したものです。現コロンビア大学のブルース・コグート (Kogut, Bruce) さんとペンシルヴァニア大学のハビール・シン (Harbir, Sing...